
ニュース
将来宇宙輸送システム、新サービス「Narravity」の詳細をSXSWで発表
2025.03.03 17:45
将来宇宙輸送システム(Innovative Space Carrier:ISC、東京都中央区)と米子会社Sirius Technologiesは、新サービス「Narravity」(ナラヴィティ)をイベント「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)2025」で発表する。3月3日に発表した。
Narravityについて、ISCは宇宙環境を活用した製品開発とブランディングの新しい可能性を提供するプラットフォームと説明。地球上では再現できない微小重力環境や宇宙空間の特性を生かして、製品の素材開発、機能設計、ブランドストーリーの創造を行うことで、これまでにない市場価値を生み出すと解説している。
ブース展示は3月9~12日の予定。サービスの概要とともに製品のモックが披露されるという。3月8日のパネルディスカッション「Define in Space, Design for Earth」にISC幹部とSirius Technologiesトップが登壇する予定。
SXSW 2025は3月6~15に米テキサス州オースティンで開催されるイベント。同社は「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をビジョンに、単段式(Single Stage To Orbit:SSTO)の宇宙往還機(スペースプレーン)などの開発を手掛けている。
