赤道地下に大量の氷、3km以上の層--溶ければ火星に浅い海、欧州探査機が発見

ニュース

赤道地下に大量の氷、3km以上の層–溶ければ火星に浅い海、欧州探査機が発見

2024.01.22 07:30

塚本直樹

facebook X(旧Twitter) line

 欧州宇宙機関(ESA)の火星探査機「Mars Express」が火星の赤道で、溶ければ火星を浅い海で覆えるほどの大量の氷を発見したことがGeophysical Research Lettersに報告されている。

 Mars Expressは2003年6月に打ち上げられた探査機で、火星の大気や地下構造を調査している。火星では、これまでも赤道付近で氷の存在が確認されていたが、より大量の氷の存在が示唆されている。

 今回発見された火星の氷は、厚さ数百メートルの固まった灰と乾燥した塵の地殻に覆われ、地下3.7kmまで続いている。氷は純粋なブロックではなく、塵に大きく侵食されているという。深さ1.5〜2.7mで火星を覆うのに十分な量の水に相当する。

 低緯度や赤道直下の氷の存在は、過去の火星の気候が大きく異なっていたことを示唆している。赤道近くに存在するため、将来の有人ミッションでの利用が期待されるが、非常に深く埋まっているためアクセスは難しいとみられている。

(出典:Planetary Science Institute/Smithsonian Institution)

関連リンク
Space.com

Related Articles