ニュース
HIS、気球で成層圏を遊覧飛行するSpace Perspectiveに出資–3年間の販売権を獲得
2023.09.13 12:47
旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)の米法人H.I.S. U.S.A. Holdingは、気球による疑似的な宇宙観光飛行サービス提供を目指す米Space Perspectiveに出資した。金額など詳細な条件は明らかにしていない。
Space Perspectiveは、気球型の宇宙船「Spaceship Neptune」を成層圏まで上昇させ、宇宙の入り口を遊覧飛行するサービスの提供を計画している。時速12マイル(時速19km)で2時間かけて上昇し、高度30kmを2時間飛行した後、再び2時間かけて降下し海に着水する。飛行中に無重量状態にはならないため、年齢制限や体重制限などはなく、事前トレーニングを受けず誰でも参加できるとしている。
2023年中に試験飛行を実施し、2024年後半に商業飛行を開始する予定。すでに、世界中で1650人以上が座席を購入済みという。料金は1人あたり12万5000ドル。日本では、GMOインターネットグループ代表の熊谷正寿氏が購入。同氏を含めた合計8人が2024年のフライトを予定している。
HISは、日本とカナダでの販売権契約をSpace Perspectiveと締結。子会社のクオリタ(東京都新宿区)を通じ予約受付を開始しており、すでに数十人から予約があるとしている。
HISは、Spaceship Neptuneの日本市場での3年間の独占的な販売権を獲得。海外在住の日本人への販売を9月12日から開始した。HISは今後、Space Perspectiveの事業をサポートするとともに、日本での商業フライトも視野に入れて活動する考え。
関連リンク
HISプレスリリース