ニュース

日本旅行、月にメッセージを送るプロジェクト–着陸船「グリフィン」に搭載

2025.05.30 09:00

UchuBizスタッフ

facebook X(旧Twitter) line

 日本旅行は2025年に創業120周年を迎える記念事業として月にメッセージを送るプロジェクト「We are going to the Moon!」を実施する。5月29日に発表した。

 プロジェクトについては創業120年の間、同社を支えてくれた関係者と社員、顧客への感謝の気持ちを力に変えて、そう遠くはない将来に人間が月に旅行する未来を願って、募集したメッセージを月に送る取り組みと説明。8月31日まで特設ウェブサイトでメッセージを募集している

 メッセージは、米Astrobotic Technologyの月着陸ミッション「Griffin Mission One(Griffin-1)」として月まで運ばれる。Griffin-1では月着陸船(ランダー)「Griffin」が貨物(ペイロード)を月に運ぶ。日本旅行が進める宇宙事業のマスコットキャラクター「そらたん」をかたどったペイロードがGriffinの機体側面に搭載される。

そらたん(出典:日本旅行)
そらたん(出典:日本旅行)
月に送られるペイロードのイメージ(出典:日本旅行)
月に送られるペイロードのイメージ(出典:日本旅行)

 Griffin-1は、米Space Exploration Technologies(SpaceX、スペースX)のロケット「Falcon Heavy」で米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられる予定。打ち上げ後、約1カ月で月の南極域に着陸する。

 同ミッションは、観測機器などのペイロードの月輸送を米航空宇宙局(NASA)が民間企業に有償で委託する「商業月面輸送サービス(CLPS)」の一環。Griffin-1は、Astroboticにとって2回目の月着陸ミッション。1回目の「Peregrine」は2024年1月に打ち上げられたが、月に到達できなかった

(出典:日本旅行)
(出典:日本旅行)

関連情報
日本旅行プレスリリース
メッセージ募集ウェブサイト

Related Articles