ニュース
アストロスケール、商業デブリ除去実証衛星のマーケティングパートナーに新企業
2022.08.02 12:02
宇宙ゴミ(スペースデブリ)除去を含む軌道上サービスに取り組むアストロスケールホールディングスの子会社で、人工衛星を製造、開発するアストロスケール(東京都墨田区)は8月1日、ヒューリック(東京都中央区)と商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」(Active Debris Removal by Astroscale-Japan)に関するマーケティングパートナーシップ契約を締結したと発表した。
今回ヒューリックと締結したマーケティングパートナーシップ契約は、ADRAS-Jプロジェクトへの支援を通じて、宇宙の持続可能性の実現をともに目指すものになるという。ヒューリックのほかにアイネット(横浜市西区)や三技協イオス(横浜市都筑区)、セック(東京都世田谷区)の3社がすでに同契約を結んでいる。
世界初の大型デブリ除去などの技術実証を目指す、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の商業デブリ除去実証(Commercial Removal of Debris Demonstration:CRD2)フェーズ1プロジェクトのパートナーとして、アストロスケールはADRAS-Jを開発している。
ADRAS-Jは、2022年度内にRocket Labのロケット「Electron」による打ち上げを予定しており、軌道投入後、非協力物体である日本のロケット上段への接近・近傍運用を実証。長期にわたり放置されたデブリの運動や損傷、劣化状況を撮影する予定だという。
アストロスケールは、宇宙機の安全航行の確保を目指し、次世代へ持続可能な軌道を継承するため、全軌道における軌道上サービスに専業で取り組む世界初の民間企業。
2013年の創業以来、軌道上で増加し続けるデブリの低減・除去策として、衛星運用終了時のデブリ化防止(End-of-Life:EOL)、既存デブリの除去(Active Debris Removal:ADR)、故障機や物体の観測・点検(In Situ Space Situational Awareness:ISSA)、寿命延長(Life Extension:LEX)など、軌道上サービスの実現を目指し技術開発を進めてている。