VRで宇宙を体験--オンライン授業「バーチャル宇宙飛行士アカデミー」開校

ニュース

VRで宇宙を体験–オンライン授業「バーチャル宇宙飛行士アカデミー」開校

2023.07.21 11:48

飯塚直

facebook X(旧Twitter) line

 宇宙の体験をつくる研究者集団というamulapo(東京都新宿区)は7月20日、オンラインで宇宙の授業を受けられる「バーチャル宇宙飛行士アカデミー」を開校したと発表した。

 バーチャル宇宙飛行士アカデミーは、専門家が監修する講義を受けるとともに仮想現実(VR)で360度宇宙を体験できるオンライン授業サービス。毎月異なるテーマの授業を展開するほか、授業以外の会員向けのオンラインイベントを年に数回開催する予定。

 8月6日午前9時からは、ロケットをテーマとした授業「宇宙探偵となぞのロケット」を開講する。推奨学年は小学3~6年生。税込受講料は2420円。

8月6日の授業は「宇宙探偵となぞのロケット」(出典:amulapo)
8月6日の授業は「宇宙探偵となぞのロケット」(出典:amulapo)

 1科目は50分。講義(約20分)、宇宙VR体験(約10分)、ふりかえり(約10分)、質問コーナー(約10分)で構成されている。講師は、国際宇宙ステーション(ISS)で使う装置を宇宙飛行士に教えている“キャプテンアッキー”こと岡部明海氏。宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員で宇宙科学分野で活躍している“ロケットの電気屋さん”こと岡田修平氏が監修している。

8月6日の授業は岡部明海氏が講師を務め、岡田修平氏が授業を監修(出典:amulapo)
8月6日の授業は岡部明海氏が講師を務め、岡田修平氏が授業を監修(出典:amulapo)

 9月からは、星座や惑星、宇宙飛行士が使うあいさつなど、宇宙に関する英単語が学べる「宇宙を英語で学ぼう」を開講する予定。ブラックホールや太陽系、宇宙食、探査機、宇宙での生活、宇宙ミッション、天体観測、星座と神話、宇宙の仕事、宇宙飛行士選抜試験などをテーマにした授業も予定している。

授業テーマの年間予定(出典:amulapo)
授業テーマの年間予定(出典:amulapo)
バーチャル宇宙飛行士アカデミー紹介動画(出典:amulapo/YouTube)

Related Articles