
ニュース
スペースX、無人補給船「カーゴ・ドラゴン」打ち上げ–ISSに物資を運搬
2025.04.22 13:49
Space Exploration Technologies(SpaceX、スペースX)は米国時間4月21日、国際宇宙ステーション(ISS)へ向け無人補給船「Cargo Dragon」(カーゴドラゴン)を打ち上げた。
今回のミッション「CRS-32」は、フロリダ州のケネディ宇宙センターから「Falcon 9」(ファルコン9)ロケットで米東部夏時間4月21日午前4時15分(日本時間4月21日午後5時15分)に打ち上げられた。Cargo Dragonは4月22日午前8時20分(日本時間4月22日午後9時20分)にISSに到着する予定だ。
Cargo Dragonには第73次長期滞在クルー向けの3トン以上の物資や実験機材を搭載している。これには空気の高度モニタリングシステムや自由浮遊型ロボット、相対性理論など物理学の基礎概念を検証するための2つの原子時計が含まれる。
CRS-32はSpaceXと米航空宇宙局(NASA)の間で結ばれた第2次商業補給サービス(Commercial Resupply Services 2:CRS-2)での12回目のミッションだった。打ち上げられたCargo DragonはISSに約1カ月接続し、その後に不用品や実験品を積み込み、地球に帰還する予定だ。
打ち上げでは、Falcon 9の第1段ブースターの地上着陸も実施された。これは今回のブースターにとって、3回目の打ち上げと着陸となった。また今回のCargo Dragonは、「CRS-22」「CRS-24」「CRS-27」「CRS-30」に続く5回目の飛行となっている。

関連情報
NASAプレスリリース
CRS-32ミッション(NASA)
CRS-32ミッション(SpaceX)
Space.com