ニュース
NASA、宇宙がテーマの初テーブルトークRPG公開–ハッブル宇宙望遠鏡を取り戻せ
2024.03.07 07:30
米航空宇宙局(NASA)は、宇宙やHubble(ハッブル)宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope:HST)を題材にしたテーブルトップ・ロールプレイング・ゲーム(テーブルトップRPG)「The Lost Universe」のルールブックを無料公開した(PDF)。
テーブルトップRPGとは、PCやゲーム機を使わず、複数人のプレイヤーと会話しながらルールブックに従って物語を作って楽しむタイプのゲーム(日本では「テーブルトークRPG」で親しまれている)。
The Lost Universeの舞台は、ある惑星「Exlaris」の都市「Aldastron」。一方、地球の世界線ではHSTが消滅してしまった。そこで、プレイヤーは冒険者となって、HSTを取り戻しに向かう、というストーリーだ。
NASAが初めて制作したテーブルトップRPGで、4~7人のプレイに適している。物語を楽しむだけでなく、宇宙の知識も学べるという。
関連情報
The Lost Universe紹介ページ
The Lost Universeルールブック(PDF)
NASA公式X(旧Twitter)アカウント投稿